外部リンク記法に変換するscript
つくった

実装
UserScriptをいじれば、変換後の形式をカスタマイズすることができる
e.g Githubの後ろの解説を削る
Vercelで叩いているAPIはOGP情報も取得できるようにしてあるので、サムネイル画像を取得することもできる
遊んでみて下さい

拡張機能が入っていないbrowserでも動かせるようになった
少なくともオジサンは凄いと思うし素晴らしいと思うが意味がわからない💦
説明端折り過ぎましたね。すみません

まあでもTemperMonkeyの解説は誰か書いてくれるでしょう(他力本願)
見様見真似の継ぎ接ぎですよそんなに大したことではない
逆に今作っている本命のReactアプリは継ぎ接ぎではどうにもならなくてかなり苦戦している