generated at
古事記
現存する日本最古の典籍
編者は大安万侶
和銅五年(712)成立

上巻
天地開闢から神世七代の創世神話から鵜草葺不合命の誕生まで
中巻
下巻



> 黄泉の国イザナミを追いかけていったイザナギは「絶対に私の姿を見てはいけない」という禁止事項を言い渡される。
ウラジーミル・プロップウラジーミル・プロップの「三一の機能」のうち、機能2:主人公に禁を課す(「禁止」)の説明の例として挙げている(その後、機能3:禁が破られる(「違反」)に続く)。
物語論 基礎と応用(講談社選書メチエ) 第一章「物語」の形態学より
そうなの? と思って、世界昔ばなし(上) ヨーロッパ(講談社文庫) を検索してみると「禁止」では0件だったけれど、「いけない」では25件ひっかかった
アジアとあるが、この本に日本(アイヌは5つ所収)の昔ばなしは含まれていないらしい