初心者に対する説明
初心者向けに
ざっくり説明している人に対して、その言い方は実態とは違うから誤解する奴が出てくるとか言って、専門的な知識めっちゃ持っている人じゃないとわからないようなめちゃくちゃ細かいところまで説明しちゃう人見たことあるけれど、
あれなんなんだろうな

実態に沿った知識が無いと実際の製作や業務には支障を来すのかもしれないけれど、それ初心者に求めるかねって思う
自分の中にもそういう人がいる

実際の製作や業務に支障が出て、ひどい目にあった経験があるんじゃないかな

世の中には、「
ざっくり説明」の意図がわからず、後になって「聞いていない」「説明の仕方が悪い」と文句を言う人もいる
ここの細かい所大事なんだよな~って思っちゃうのめっちゃわかる

成長するにつれて「ぜんぜん違うけど大まかに言うとそう」といったニュアンスを伝える・読み取る空気感を理解してきた
初心者、ざっくり説明しても勘違いするし、めちゃくちゃ細かいところまで説明しても理解しないし、どうせ理解させることなど無理なのだからやりたいようにやったらいいさ〜(諦めの境地)

オープンアクセスの場所に書いといてもらえれば誰かの役に立つかもしれないさ〜
結局興味を持って自分で調べないと理解できない

興味を持つかどうかには最初の説明のされ方が多少関係あるかも
時間かける気がなかったりしても理解できない

大学や会社などで「あと3分でおわり」ってときに、とにかく帰りたい人には3分しか残されてない(ので5分かかる説明とか出されても要らない)
実際はそわそわもしてるので3分もない
答える側の自己満足もありそう

自分が言いたいところまで言わないと気が済まない