generated at
冪集合
べきしゅうごう
ちょっと理解が足りてないcFQ2f7LRuLYP
部分集合を全部集めた集合のことtakker

例:集合A={1,2,3}の冪集合は何個?
冪集合
123
1ないないない{}
2あるないない{1}
3ないあるない{2}
4あるあるない{1,2}
5ないないある{3}
6あるないある{1,3}
7ないあるある{2,3}
8あるあるある{1,2,3}

この結果からすると、集合Aの部分集合は\{\}, \{1\},\{2\},\{1,2\},\{3\},\{1,3\},\{2,3\},\{1,2,3\}となる。なので8つ!
これを集合Aの冪集合といい、P(A)あるいは2^Aと書く(『群論への第一歩』p.20)
問:2^Aという表記の由来は?
組み合わせになるから2のn乗になるんじゃないの?(適当)
まだ見れない!