共同プロジェクトで発生する遠慮
日々活発に更新されるプロジェクトならば占有時間は短時間で済むかも

それほど活発ではない場合に問題となる
書けばいい派


伸びたら事後的に切り出す
日記ページが重くなる頻度ってそんなに高くないと思うのだがどうなんだろう

計測してみないとわからない
jsconst zero = (n) => `${n}`.padStart(2, "0");
const toTitle = (d) => `${d.getFullYear()}/${zero(d.getMonth() + 1)}/${zero(d.getDate())}`;
const start = new Date(2022, 0,1);
const end = new Date();
const lengthes = [];
const statusDom = document.createElement('div')
document.querySelector('.status-bar').append(statusDom);
while (end.getTime() - start.getTime() > 24 * 3600 * 1000) {
statusDom.textContent = toTitle(start);
const res = await fetch(`/api/pages/villagepump/${encodeURIComponent(toTitle(start))}/text`);
lengthes.push((await res.text()).length);
start.setDate(start.getDate() + 1);
}
ここからヒストグラムが作成される予定
これを見ている君が実装してくれるはず
「重い」を本当の重いと読まずに「長いと読む気が失せる(読むのが重い)」とか「自分のところまで行くのが大変(スクロールがめんどくさい)」とかいう意味に解釈してた

話が発散してごちゃごちゃしてる時に自分にとって有益なものだけ残して消したらスッキリするのだけどなぁと思うけども消すことに遠慮してできない
コピーして自分の有益と思う内容に関するタイトルのページを作りガッツリ整形するのもありな気がする


労力がかかるのはそう
行われることが良いことかどうかは知らない
自分専用メモの心地よさと、共同プロジェクトで得られる利点の天秤?