generated at
井戸端を見ようとした人をバルスするUserScript

kentnkmr
しくった。twitterに時間を溶かした
井戸端は封印したのに。やはりメタ封印 = デジタル機器全部止める、が必要。
が、どうしてもPCでやらないといけない作業があるので、 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/140-メンタルモデルとは何か/id1444665909?i=1000587311855 これ聞きつつやる。
takker
terminate.js
if (scrapbox.Project.name === "villagepump") window.close();
javascriptで書かれたバルスやんkentnkmr.icon
バルスバルス
これ書いちゃったらシークレットブラウザとかで入ってきてUserScriptを有効にする前に消すとかしないとダメ?inajob
close前に確認される?
そもそもwindow.close()はスクリプト側から生成したウィンドウで無い限り消すことが出来ないみたいですMijinko_SD
なるほどー、ネタ的なスニペットと理解inajob
この仕様忘れてたtakker
しょうがない書き直そうtakker
terminate2.js
if (scrapbox.Project.name === "villagepump") document.body.textContent = "";
う~ん、閉じる系が使えないと、パッと思いつくものがないな
行動を促すようなサイトに誘導するという手もあるんだど、どのサイトがいいかが思いつかない
読書猿さんのところから拾ってきた
redirectMonkey.js
if (scrapbox.Project.name === "villagepump") window.open("https://readingmonkey.blog.fc2.com/blog-entry-695.html", "_self");
ちょっと真面目に書いてみたMijinko_SD
空白のところにQualia-sanを置こうtakker
ウケるnishio
例えば「16時までアクセスしない!」と決めて入力しておくと「16時までアクセスしないと自分で決めたのに、自分を制御できない愚かなホモサピエンス…」とか煽ってくるとかw
Chrome拡張でTwitterやFacebookも含めて設定できるようにしようかなw
Mijinko_SD
script.js
if (scrapbox.Project.name === "villagepump") { blockOnIdobata() scrapbox.on("project:changed", removeMessage) } function blockOnIdobata(message = "井戸端を見ている場合ですか?") { const containers = [] containers.push(document.querySelector(".app > .container ~ .container")) containers.push(document.querySelector(".app > .row-flex")) for (const c of containers) { if (c == null) continue c.style = "display: none;" } const app = document.querySelector(".app") const p = document.createElement("p") p.textContent = message p.style = ` font-size: 100px; font-weight: bold; display: inline-block; margin: auto; text-align: center; width: 100%; ` p.className = "why-looking-for-idobata" const qualia = document.createElement("img") qualia.src = "/api/pages/villagepump/Qualia-san/icon"; qualia.style = "margin: 0 0 0 calc(100% - 512px);" qualia.className = "why-looking-for-idobata" app.append(p, qualia) } function removeMessage(query = ".why-looking-for-idobata") { const elms = document.querySelectorAll(query) for (const e of elms) e.remove() }
このへん最高に井戸端してるcFQ2f7LRuLYPkentnkmr
もし全部display: noneするスクリプトを書いちゃったら(もしくは誰かに書かれてうっかりOKしちゃった場合)どうすれば復活できるのだろうnishio
ありがたい!nishio
解決策が井戸端にあるので見えない罠winajob
確かにwwnishio

こういう機能たまに見るけどどうやって呼ぶのだろう
仕事に集中するためにサイトやソフトをブロックする
コレとか