メトロポリタン美術館展
202205 行ってきた

実物見て好きだったやつを書いてく
感情を記述する訓練をしていないので、無理に丁寧にせず雑に書いてく

流れと動きが筆遣いに表れているの面白〜と思った

あと、写真だとあんまりわからないけど、現物見た時は反射による光の描かれ方が良いな〜と思った

陰影のコントラストと、若干非現実的な顔の逆光がうぉっとなった

引き込まれる感じ

絵画を見る時、自分もまた絵画として切り取られるぐらいの勢いがある

右下の窓が割れているのはなんでだろう

ジョハリの窓の右下って、未知の窓...って年代的に全然違うか
明るさの表現、うぉ〜と思った

あとこのぼやけた曖昧さが良い
空の明るさと、水面の色合いが好き。ディスプレイ上だと100%伝わらないのが無念

あんまり言語化できていないけど、色使いとか構図とか良いな〜と思った

あと、
自画像の人物が絵の中で文字を書いてるって構造が面白い

実際その絵の中の文字は本人によって書かれているわけで、作品世界と現実が繋がる感覚面白〜と思った

実物を見るとなおさら
目の前のこの文字を数百年前に書いたのはこの絵のこいつなんだよな〜という面白さ
タイトルは自画像でも絵の中に書かれている文字とか冠から伝わってくるメッセージがあるの好き

全体的にこの左下から右上へ向かう動きがあるの良い〜と思った

あとそれを壊す右上の加筆

シンプルに風景が良い

あと、現実の風景でありつつ、どこか夢の世界っぽいあいまいさが漂っているのがすごい好き

曖昧な地面とか、漂う謎の白い点とか、流れていってしまいそうな木とかで表現されている?
なんか
GANで生成された絵画っぽいな
