generated at
パチンコ
TODO: 誰かが概要を書く
案: ボタンを押しっぱなしにしているとお金を前払いして借りた金属球が自動的に発射され、特定の穴に入ると光がチカチカして弾がザラザラと出てくる合法的麻薬の一種nishio
大部分の人が損をし、一部の人が得をし、胴元は労せず得をする
笑うSummer498bsahd

inajob
昔試しに遊んでた時期がある
噂には聞いていたが三店方式だった
知ってるアニメの台だとソシャゲやってる感じ
あのシーンきたー!みたいな
この遊び方ならゲームセンターで足りる
ハマる気持ちもわからんでもなかった

hatori
漫画ぱちん娘。を買うことで作者の若林稔弥先生に印税が入る→取材も兼ねて若林先生がパチンコを打つ、という流れで間接的にパチンコ業界にお金を渡しています

mtane0412
パチパラのパチプロ風雲録が面白い

カイト
規制が今よりも緩かった時に、一月で50万円稼いで、次の月に1日で30万円以上溶かした苦い記憶
金銭感覚狂ってた
当時、打ってた百花繚乱サムライガールズコードギアス反逆のルルーシュは打つ前から好きな作品で今でも好きな作品

Summer498
胴元が儲かるのがわかってる上に、同様の合法麻薬を摂取したかったら無料でコイン落としゲームができるので、やる気にならない。

cak
パチンはわかるけどコは何、と思う

>「パチンコの『パ』の小さい『○』の部分は、ガラス製のネオン管をグニョンと曲げるので、薄くて割れやすくなります。割れると中のガスが抜けて『○』が消え、そうすると『ハ』の通電にも異常が発生し、一緒に消えてしまうのです。よって、パチンコの『パ』は他の文字よりも消えやすい、というのは確かです」
もしかして:スリングショット