ニコニコもユーザーを意識しないUI
話びみょうに違うかもしれないですけど、ニコニコ動画もけっこうユーザーを意識しないUIですよね


ニコニコは昔から動画とコメントが中心です
ニコニコ生放送は比較的生主重視かも
まあこれは当たり前か
Youtubeと比較して
投稿者の情報を主張する欄が少ないし、投稿者自体もそんな主張してない
Youtubeのランキングだと動画の下に投稿者のアイコンとか出るけど、
ニコニコ(動画トップ)は投稿者の名前すら出ない
これはyoutubeも同じか?
「
またお前か」「お前で安心した」系のタグはこういうプロセスから生まれているはず
ニコニコは動画に重きを置かれている感じ?
動画とコメントですね
現在の運営の方針によると、視聴者、クリエイター(投稿者)、コメントクリエイターの3者を対等に重視しているみたい
ニコニコの運営は、良い動画、気にいる動画をユーザーが発掘することに喜びを覚えてほしいのではと感じる

こういった、匿名の投稿まつりを公式が行っているためそう思う
さらに、動画の良いところや良いシーンをコメントで盛り上げるのも推奨しているから、やはり「動画」「投稿者」「コメント」「視聴者」どれにも重視した姿勢なんじゃないかなと