タスク管理
計画
遂行
発生への対処
既存のtoolの組み合わせでできれば最高なんだろうけど、結局しっくり来なかったりする
現時点では自前でapp作るのが早いと言う結論
問題を他人から、外側から見てもらわない限り、ツールを自作しても問題は解決しないと思う
最初に働いた職場で、「君の感じている問題は
ライフハックのたぐいでは解決しないよ」と上司に言われて、あとから実感するようになった
もちろん工夫で改善することはいっぱいある
他人から見てもらうのが確かに一番だろう
けどそんな人はいない。いたとしても四六時中頼れるわけではない
あと他者に見て意見をもらったとしても、「それって違うのでは」と思ってしまい拒絶するか自分のアレンジを加えて失敗してしまう
ここまで性格が歪んでいる方がまずいのか。ここまで来たらもうどうしようもないのか
口頭 (音声) で言われても全然素直になれない
そもそも言われたことすぐ忘れるし
文字媒体ならそれなりにすんなり飲み込める
超絶難しいので早速揺らいでいる結論だったする
「タスク」という言葉の定義や種類を考えてみると良いかも?
自分にとっての「タスク」を明らかにして、それぞれに対してどう管理するか考える的な
たぶん数種類くらいある
自分は「家事や掃除みたいな "こまめにやっておけば長期的に楽できること" を確実にこなしたい」がメインなので、「今日はこれをやればいい」的なリストをつくって(育てて)日々全部消化する、というタスク管理になった
まだろくに身のあることはできていないが
欲しい機能がもう少しだけあって、それを実装しておきたい
todo
メリット
シンプルで普及してる
デメリット
複数人で使いづらい