サジェスチョンってなんかめっちゃ違和感がある
僕だけ?

めっちゃtypoっぽく見えるけど単語としてはあってる
似たスペルの言葉はなさそう(たぶん)
声に出して言えるけど、書き出すと「チョン」なのがめっちゃ違和感
違和感あるかなぁ~quest+ionみたいなものでしょ?
suggest+ion
勧められた もの
quest+ion
問う もの
suggestion自体は別に違和感なくて、サジェスチョンという表記に違和感がある

サジェッション
サジエスチオン
脳がサジェス{チュェ}ンだと認識してるからかも
"サジェスチョン"でも"サジエスチオン"でもなく
サジェッションは結構いい線いってる
でも/səˈdʒestʃən/ (or /səɡˈdʒestʃən/)なんだよなあ…
もしかしたら僕、サジェスチョンとかクエスチョンをうまく認識できてないかも
合成音声の発音をよく聞いてみてもめっちゃ違和感
questionが/-ʃn/ではなく/-tʃən/なのは有名?かも
センター試験で問われるやつ
もしかしたら-stionだと/-stʃən/になるのかも
サジェストで良い気がする

サジェストじゃだめでサジェスチョンなら良い場面が思いつかない
「サジェストする」だと動詞+動詞になってておかしいということですかね