クリフォト的情報
訓練された人間以外が見ると、思考や精神に
悪影響を及ぼす情報
何を基準にして「悪影響」なんだ?

しかしそれがない素人が何も考えずにそれらの
情報を浴びると、特定の主義主張に偏ったり、過激な主張に染まったりしてしまう。
ここで言う素人とは、
その分野に無明
どうするか
ある程度まともな情報・信頼における情報から学ぶ
例
体系立ててわかりやすく情報をまとめてある

検閲がどうのこうの言われているが、そんなに気にしなくても大丈夫だと思う
歴史の教科書の細部と道徳の教科書は、他の教科書より疑って読んだほうがいいかも
その分野の専門家に師事する
政府系のサイト
日本ならまあ大丈夫
データの信頼度はやや怪しい
多くの人が参照するので、間違っていたら指摘されるはずという意味での信頼性がある
〇〇学会の出版書籍・サイト
昔から続いているやつとか

絶対に信頼できるという情報源は存在しない。
元ネタ