generated at
そもそもハラハラしてた?
そもそもハラハラしてた?
あんまりハラハラはせず、やってるなぁぐらいの気持ちで見てました基素mtane0412
nishioさんはTwitterでこういう議論をやっている印象があった
そうなのかtakker
増井俊之さんは井戸端での過去の議論で切替がすぐできる印象があった
件Aはやばかったですが、確かにそれ以外ではそうですねtakker
件Aでも終わった後すっかり忘れていらっしゃったのでその後に禍根を抱えない印象でした基素
参加者全員が抱えないかは別の話
ここで「いじめられた側が覚えててもいじめた側は覚えてないのと同じ」と書いて「いじめに例えるのはけしからん!」と怒られる流れ(やめろ)nishio
マジ覚えてないですすみません 増井俊之
何でしたっけ?
掘り返さないほうがいいかなーと思ってあえてリンクを関連付けていないのですが……どうしようかtakker
こっそり教えてもらうのでもいいですけど 増井俊之
あ、そうだ。特定のページを非表示にするUserCSS増井俊之さんが指定しているページですtakker
これなら変に掘り返さずに伝えられるかな
うーんわからないですねー... 増井俊之
このページ内にあるんでしょうか? 増井俊之
あー思い返せばそんなにハラハラはしなかったかも?takker
>表現に棘がある気はするが、お互いの主張はちゃんと理解できている
だめだfirst impressionを忘れてしまった