generated at
deno lsp
概要
deno lsp は、Denoの本体に組み込まれたLSPサーバです。
Denoのv1.6.0以降のバージョンで提供されています。

実装された経緯について
元々、Deno公式のvscode-denoというvscode拡張ではtypescript-deno-pluginというTypeScriptプラグインが使われていました。
このvscode-denoDenoとの間には多くの機能が重複して実装されていました。
Deno本体でLSPサーバの実装を提供することでvscode-denoのメンテナンス性を向上させるのが、deno lspが開発された目的の一つのようです。
詳しくはこちらのGitHub issueを参照ください。

vscodeとの連携方法
Denoの公式チームによって提供されているvscode-denoという拡張があります。
この拡張を導入することで、vscodedeno lspを連携できます。
セットアップ方法についてはこちらを参照ください。

Vim/Neovimとの連携方法
coc.nvimをお使いの場合は、coc-denoというプラグインを併用するとよいです。
nvim-lspをお使いの場合は、nvim-lspconfigで設定が提供されています。
vim-lspをお使いの場合は、vim-lsp-settingsdeno lspのサポートが提供されていますので、そちらを使うとセットアップが楽です。