>例えば、ある企業が新しい技術を開発し実用化すると、その他の企業もその技術の一部を利用し、さらなるイノベーションを起こすことが可能になる。
> そのため、研究開発投資においては各企業の限界的な便益よりも社会全体の限界的な便益のほうが大きくなる。企業が個別の利潤最大化問題を解いている限り研究開発投資は各企業の限界費用と限界便益が等しくなるように設定されると捉えるのが妥当であり、ゆえに社会的に望ましい研究開発投資水準よりも過少になる。