generated at
地獄ストイック村
public

この文章は定期的に書き続けていくのがいいんだと思い始めてきた

自分が概念のエンジニアリングをして、地獄ストイック村と呼んでいるだけなので、明確な定義はないし、これに説明は不要
その言葉は論理ではないという説明が近いのかもしれない
神の文法に近い?言葉が足りてないから、言葉を・論理を作り出さなきゃいけない
これはある一種の宗教的なもので、独自の文法を持つ(語りえぬものについては沈黙しなければならぬ
この文章は一貫して、ウィトゲンシュタイン・文法・神を読まないと理解できないと思う(少なくとも自分は読んだ上で書いてるので)
まず、論理的哲学論考を読んだことがない人はそっちを先に

自分教みたいなのも近いかもしれない
自分の理性だけを信仰する
>他人からの評価は介在せず、自分の審美眼を想像できる最上に置き、現在の自分を俯瞰してやるべきことだけをやり続ける宗派

色々あるけど手を動かすことでしか自分を救うことができないし、理性がある程度あるので"自分が手を動かさない"という事実にすら自己嫌悪を感じてしまう
この概念はかなりキルケゴールの「死に至る病」に影響されていると思う


まぁなんでこの自然言語を組み合わせたのか(地獄+ストイック)は、割と意味は文字通りで、”地獄のような自責思考によるストイックさ"を持つこと、またはその集団などを差す
村であることが重要
イノベーションの教室化を避けるために、イノベーションと排他的であることを義務とする


気安く名乗るな

> 「地獄ストイック村」って単語バカ面白い
> — ツノダハジメ |Detailess (@tsunodahajime) March 2, 2021

>ニーチェ読んでないやつ1ミリも地獄ストイック村ではない…
>あとポジション取ってないのにそれ名乗る奴虚無過ぎやろ
見返してるけど排他的だな
起業家教育と反対の姿勢