Kindleで洋書を読むタスク管理
Kindleで洋書を読むタスク管理

どのようにして読書していますか?Kindleの翻訳機能をお使いですか?Fireタブレットをお使いでしたか?

残念ながら読書というより、眺める程度ですね。
気になったところをKindle Appの辞書を用いて分からない単語は確認しています。
Kindle端末を持ってはいないので、端末だと単語ではなく文単位でも翻訳できるのか気になるところです。

辞書変換と同様に、選択した部分を伸ばして文単位にすれば、翻訳機能が立ち上がってきます。ただし私の4年ほど前に買ったPaper White では、遅くて大変で、全文それで読み通す気にはなれません。
最近発売されてるFireなら安くて速いから、実用的になるかなと考えています。

やや、それはいいことを聞きました。懐事情は厳しいですが、Kindle端末をまた物色してみようと思います。
ただ、最近のものでも翻訳機能のタイムラグが実用に耐えられる程度のものなのかの判断がつきにくいのが難点です。

そうですねえ。個人のブログの感想やYoutubeなんか見てると、それなりにいい感じですが、それぞれ個人の感覚もあるのでどうでしょうね。私はPaper White機で、タイムラグより選択範囲を伸ばしたり縮めたりがしんどかったです。
単語1語だとワンタップで選択できるのですが、翻訳となると、文頭からピリオドまでずるずるとドラッグしないといけないのですが、マウスじゃないし、操作感が悪く、よく外れたりします。

今気づきましたがiOSのkindleでも翻訳できますね。画面が小さくて操作は快適ではなかったですけど

あ、でも文も翻訳できるならいいですね。iOSからはできて、Macからだとできないということでしょうか。また試してみたいと思います。

あ、iPad Pro 翻訳が軽快にできました。選択も難しくないです。

やはりKindle Appからは文での翻訳はできなさそうです。
でも、iOSだけでも捗りそうです。
あとは以下のページの内容を試そうとしてまだできていないです。