ユビキタスキャプチャ
これを実現するためのツール
メモ帳とペン
タブレット
スマートフォン
スマートウォッチ
いつどこで生まれるかわからない思いつきをさっとメモできるかがツール選びのポイント。

ワイヤレスのほうが…

おっしゃる通りです。有線でのキーボードであるHHKBを使うことしか頭にありませんでした。
まずは手元のワイヤレスキーボードとiPhoneを接続してみました。
接続中のままだと直接入力ができなくなるのでまた接続を解除する必要があり少し手間に思えました。
やはりiPadあたりの方がいいのかもしれません。

玄武さんってiPadもウォッチも持っているんじゃなかったですか?

iPadは世代が古くて反応が鈍く、Apple Watchは入れた後で編集するのが、それぞれ億劫になっています。
iPadは使うとすぐに肩こりに直結するのも敬遠しまいがちです。
そんなわけでiPhoneとMacBook Proからの入力をベースにして、「メモしたい」と思った時にできるiPhoneがやはり有力かと考えています。
とはいえiPhoneでは入力デバイスに少し難があり、いっそのことMacBook Pro(ノート型)を肌身離さず持ち歩くようにして、母艦にiMac(デスクトップ型)を買うかなどと企んでいます。

そんなにガツガツ出先でテキスト入力するのでしょうか? フリック入力だと人の目が気になるという事でしょうか?私はポメラも使ってますよ

ポメラよさそうですね。
以前に一度検討して、データ移行が面倒かなと思っていましたが検討し直してみます。
いい値段してますね。

Debian Linuxも走るんですよ

参考になるかわかりませんが、私はiPadがメモデバイスとして、メインになりつつあります。iPadを持ち歩いています。でも、重いので、iPad miniに変えたいなと考えています。現在、
Notabilityを使っていますので、Apple Watchが対応してくれると、大変よいのですが…
ぷーあるちゃさんはすでにiPad miniはお持ちでしたかね、入れ替えるだけでしょうか?
持っているのですが、セットアップが終わってないのです…個人アカウントと仕事用と二つアカウントを持っていてどちらにしようかなと検討しています。