やりたいことを書き出す 2022-12-25
自分がやりたいことがよくわからない
これまたよくわからないがここで書き出したくなったので書き出してみる
わからないというより、いったん脳内から吐き出して
認知資源消費量を減らしたいということなのかも

はやりたいことを脳内だけで済ませてしまいがち
すぐやることや忘れてはいけないものは書き出す
それ以外の、アイデアやいつかやりたいこと、programの設計案などは全部頭の中で済ませてしまう
常人よりは忘れっぽいとは思っている
あったあった
今たまっているタスク
少なくとも直近のはやる
講義で使ったテキストのアクティブ読書
読み切れていないところがある
来年の講義で使うテキストのアクティブ読書計画も作りたい
来年度までの課題
2つある
一つはタスク組んであるからきにしなくていい
もう一つは要日程再調節
生活支援システム
井戸端最初期はこれの話しかしてなかったな~
あれから2年経過して、システムは大きく変化したが進歩したのかはわからない
用語や概念を整理したい
昨日ちょこっと出した話題とつながる
通知機能と予定調節機能
一定間隔で音を鳴らしたり、現在実行中のタスクに使える残り時間をリアルタイムで表示できるようにしたい
予定が入っていない時間帯を視覚化して、簡単にタスクをそこに入れられるようにしたい
知識を定着させたいのでほしい
無理矢理にでも手を着けてモチベを出したい
さすがにまずい
違和感があるならお医者さんに行った方がいい



も
関節技食らって調子が悪くなってて放置してた事がある(?)
もう少しで回復が効かなかった、なぜ放置してたんですかと真顔で怒られた
膝は特にやばいんじゃなかったっけ、知らんけど

たくさん歩くと負担がくる感じ

どうせまた
レントゲンとっても何もでないんじゃないかなあと思っている……ってこれがだめなのか
明日行こうかな

行けるなら早めに行ってくだされ~

クライミング
2022-12-30にクライミングする予定をいれた
膝は大丈夫なんでしょうか?

下山が長くなければ平気ですたぶん

これ全部書き出したほうがいいのかなあ
多分全部書き出そうとしたら夜が更ける
書けば書くほど思い浮かぶ
でもいったん全部吐き出す機会は設けたいかな
以前吐き出したのを整理したほうが手間かからないかも
自分も毎月くらいのペースでこう言う書き出しをやってた

大学生の時は暇な授業の時の内職でやってた
書き出して出てこないものは自分の中で大事ではないので無視してよし
一応書き出した後で前回のものも見比べて大事な見落としがないか確認してた
ひさびさにスクボにたくさん書き込んだ感覚を得た
眠いので歯磨きして寝る
あっお風呂入ってないや
入ろう