generated at
❌task line (takker-scheduler-3)にeditor操作機能もつける?

task data (takker-scheduler-3)をclassにしてみる?
データと機能とをひとまとめにしておく方が取り扱いやすい?

設計
実際にeditorを操作する機能をつけたclassとして提供する
async set(params: Partial<Task>)
property操作
与えられたpropertyの通りに、該当行を書き換える
……別にclassにしなくてもよくない?
const newTaskLine = await set(taskLine, params: Partial<Task>) で十分じゃん
oncompletion
task line (takker-scheduler-3)の実績終了日時を書き込んだ直後に発火する
繰り返しタスクとかに使う
移動操作
ページ内移動
Ctrl+Arrow でなんとかする
ページ間移動
window.open() を使う
これらはtask lineとは関係ない操作にする?
よくわからん
必要なのは
task lineの移動
新規書き込み

2023-11-27 不採用にしたtakker
やめた理由は覚えていないが、現時点でも採用しようとは思わない
理由は
変換函数を用意すれば十分
scrapboxの行の状態と、UserScriptで用意したObjectの状態とを同期させるのが難しい
同一の状態だという前提が壊れる確率が高い
単体テストしづらくなる
editor操作はDOM操作を伴うもので、E2Eテストしか不可能
純粋な函数操作と副作用とは分離したほうがテストできる範囲が広くなるし、その分バグも少なくなる

#2023-11-27 16:41:10
#2021-03-14 04:33:54
#2021-03-13 17:08:11