Scrapbox:ページ上のC言語のソースをコンパイルする
curl -s
でURL上のファイルを標準出力に出力する
-
オプションで、標準入力からの入力をソースコードとして受け取る
-xc
オプションで、C言語のソースコードであると明示的に指定する
-o ファイル名
作成するプログラム名
hello.c#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("Hello, Scrapbox world!\n");
return 0;
}
コンパイル
$ curl -s https://scrapbox.io/api/code/suto3/Scrapbox:%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%B8%8A%E3%81%AEC%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B/hello.c | gcc -xc - -o hello
実行
$ ./hello
wgetを使った場合
$ wget -q -O - https://scrapbox.io/api/code/suto3/Scrapbox:ページ上のC言語のソースをコンパイルする/hello.c | gcc -xc - -o hello
実行
$ ./hello
URLの「!」はエスケープする必要があるのね
$ curl -s https://scrapbox.io/api/code/imasaraC/Hello,_world\!/hello.c | gcc -xc - -o hello
$ ./hello
$ curl -s https://scrapbox.io/api/code/imasaraC/Hello,_world\!/hello2.c | gcc -xc - -o hello2
$ ./hello2
$ curl -s https://scrapbox.io/api/code/imasaraC/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AA%E8%A8%88%E7%AE%97/keisan1.c | gcc -xc - -o keisan1
$ curl -s https://scrapbox.io/api/code/imasaraC/%E6%95%B0%E5%80%A4%E5%85%A5%E5%8A%9B/105.c | gcc -xc - -o 105
$ curl -s https://scrapbox.io/api/code/imasaraC/%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97%E5%85%A5%E5%8A%9B/name.c | gcc -xc - -o name