generated at
清少納言
平安中期の女流文学者。本名未詳。
父は清原元輔(きよはらのもとすけ)、曽祖父は深養父(ふかやぶ)。
正暦4年(993年)ごろから一条天皇の中宮定子に仕え、和漢の学才をもって寵を受けた。
随筆「枕草子」、家集「清少納言集」など。生没年未詳。
清 + 少納言