generated at
全てCosenseに置かなくて良い

Cosenseに全ての資料を転記したりUPLOADしなくても、十分良さを感じられますsawachin

Cosenseに全部コピーする必要はありません
Cosenseの魅力は大きく2つ
議論/試行錯誤がしやすいこと(個人ノート・チャット)
リンクによって高い検索性が維持されること(Wiki)

正確な資料はそのまま別ツールで管理してOK
他の場所に置いたまま
例:sharepointGithub、SFA
Cosenseには以下3つだけ用意する
遷移するためのURL
資料の説明文
適切なリンク
予算 2023年」「NDAフォーマット」くらいの書き方で十分機能しますsawachin

すでにある文章はそのまま置いておいてもOK
新しく何かを考える/作業するために書く場合はCosense使いましょう
すでに存在する綺麗な文章はCosenseに置かなくてもOK

むしろCosenseに書き写さない方が良い
Cosenseに書き写しちゃうと、情報が二重管理となり、不正確な内容のまま放置される場所」が生まれる
資料本体が更新されたら、Cosense Pageの内容も更新する必要が生まれる
これはWikiが続きませんsawachin
書き写すならば、元のページから文章を消してCosenseへのリンクを置いておきましょう


関連