generated at
05291-181018 Timbuk2のレイダーパックを半額で

ミニマリストshio。荷物は極限まで減らす。というか「持ち物ゼロ」から思考する。なのでバッグを持つとしてもできれば軽い方がいい。

大好きなバッグメイカ「Timbuk2」のサイトを見ていたら、以前から見ていたバックパック「レイダーパック(Raider Pack)」が半額になっている。ポチッ。


軽量350g。shioが持っているリュックのいずれよりも軽い。容量は18リットルと、shioにとってはいささか大きいけれど、すでに所有している「ラピッドパック(Rapid Pack)」(14リットル・380g)より軽いから、使ってみたい。

軽量なだけでなくshio的キーポイントがシューズ収納機能。自転車に乗る人向けに作られているから、リュックサックの中、左右に、シューズを入れるための大きな筒状のスペイスがある。深さ20cm程度。レンズやコンパクトカメラの収納にぴったり。メインの気室が3つに分かれる感じ(もちろん1気室としても使えます)。こういう使い勝手のリュックはなかなかない。


今日、届きました。
やはり軽い。
2リットル刻みで揃ったTimbuk2

ラピッドパック(Rapid Pack):14リットル・380g
ジストパック(Gist Pack):16リットル・550g
レイダーパック(Raider Pack):18リットル・350g
ロビンパック(Robin Pack):20リットル・890g

中でも軽さ際立つレイダーパック(Raider Pack)
さっそくいつものように、Macを入れるスリットの底に、滑り止めを丸めて敷きました。想像どおり、シューズ入れにはレンズやカメラがスッキリ収まる。これはいい。気に入りました。