generated at
ターン制コミュニケーション

shokaiの作った造語
他人が発言してる間は、自分はだまって聞いている
自分の番が回ってきたら発言する
というのを繰り返すコミュニケーション方法のこと

人間の音声会話や、チャットはこれに当てはまる
半二重通信てやつかな 増井俊之


rakusai
ドキュメントベースのコミュニケーションに慣れてくると
音声会話やチャットは1つずつ順番にしか話せなくて非効率
という考えが生まれてくる
結構ラディカルで、最初は納得しがたく、人類のコミュニケーションの否定っぽくとられるが、慣れると戻れなくなる

このへんもshokai