generated at
知的生産系新書2.0
新書などで、知的生産系書籍があまり出ていないのが若干不満だったのだが、よく考えてみると堀正岳さんのライフハックジャーナルや結城浩先生のメルマガや私のメルマガ(Weekly R-style Magazine)など、その系の話題に触れられるコンテンツはあることに気がついた。

『知的生産の技術』も、当初は岩波の『図書』で連載されていたようなので、そういう場が、個人が運営するメルマガ(あるいはそれに類する定期投入型コンテンツ)に移ってきているのだろう。
そういうコンテンツが一定量蓄積されたら、そこからセルフパブリッシングなり商業出版が興るかもしれない。
期待したいrashita