generated at
scrapbox-cheat-sheet
チートシート
参考リンク

この画像は、チートシートを表示するUserCSSで使用されます

cs01.pu
@startuml skinparam backgroundColor transparent object ScrapboxCheetSheet { *ブラケティング  ブラケット [] で囲めば何かが起きる ---- *箇条書き  行頭にスペースかタブを入力する  文字数に応じてインデントが深くなる ---- *文字修飾 [<U+005B>太字]] [* 太字] [** 文字を大きく] [**** 文字をさらに大きく] [/ 斜体] [- 取り消し線] [_ 下線] ---- *リンク 内部リンク [Scrapboxの特長] 外部リンク http://google.com [http://google.com] [http://google.com ぐぐれ] [ぐぐれ http://google.com] ---- *ハッシュタグ [ハッシュ] と #ハッシュ は同じ意味 ---- *画像 画像の引用 [https://i.gyazo.com/XXX.png] 画像 + リンク [https://google.com https://i.gyazo.com/XXX.png] [https://i.gyazo.com/XXX.png https://google.com] ---- *引用 行頭に > を書くと引用になる ---- *テーブル table:テーブル名 の後、インデントしてタブ区切りで行を書く table:Table-Name A B C D ---- *インラインコード バッククオートで括る。 `function() { return true }` ---- *コマンドライン記法 行頭に $ か % があるとその行はコマンドラインの表記になる ---- *コードブロック code:言語名 もしくは code:ファイル名 もしくは code:ファイル名(言語名) code:hello.py print('Hello Scrapbox World') ---- *アイコン [haku.icon] [/icons/hr.icon] ---- *数式 KaTexの記法が使える [$ \frac{-b \pm \sqrt{b^2-4ac}}{2a}] } @enduml