generated at
⚠️編集者の相談はここへ
アクティブな相談は「アクティブ」、おおよそ解決済みなものは「バックログ」へ移動するようにしてみました。
2024/9/8 に前回更新が1年以上前になってたのでいったん全部をバックログに移動しました。
もしまだ相談必要なものがあればバックログからアクティブへ戻してください。
----------------
アクティブ
検索用のタグはページ先頭よりもページ末尾がいいように思いました。ページ先頭に書くと本文の一覧性がその行数分だけ減りますので。koteitan
----------------
バックログ

Nostrで書き込みした投稿をこのWikiに貼りたいとき、リンク先URLを統一すべきでしょうか?(SnortやIrisが現状混ざっている)maya
みんなに聞いたらIrisのほうが見やすくて使っていると人気だったので、Irisで統一したほうがいいですかね。🙂
noteIDも併記するとかはどうでしょうか?snort.socialでもiris.toでも検索できそうだったのでasteriskSesami
いいと思います!maya
考えすぎかもしれませんが消えるリスクも加味して内容までコピペすべきか、みたいなところもありますerechorse
内容を引用するのはよさそうですね!統一性にこだわるよりもどんどん書いていきやすい感じのほうが楽しいかなーと思いましたhideyoshi
ウェブページタイトルというか、サイト名もっとわかりやすいほうがいいですかね?例)Nostr 分散型SNS ユーザー有志Wiki、とか。(テキトーです)初心者さんにも伝わるのがいいなあと思うんですが。mayamouse
nostr Japan user group とかどうですか?
あーWikiって入れるのよくないですよね?maya
ROBO358内で使っているリレーを大量に紹介していますが、別のページに分けたほうがいいですかね?自身の事なのでそのままでもいいとも思うし、他の方がリレーを探しやすくなるなら分けた方がいいかなとも思いつつ(ただ、分けるとなるとどういう紹介方法(タイトル)にするのか悩みます。)ROBO358
迷ったらとにかく新しいページをつくってみる!でいいかなと思いました。使う側はページ数が多くになるにつれて、検索で情報に辿り着ければいいと思うので、あまり整理することを考えなくてもよいかなと思いましたhideyoshi
初めての人が見たとき、Nostrを使うのに暗号通貨(のウォレット)は必須ではないということが分かるようにした方が良いかと思いました。middlingmayayukotankappaseijin
nostr.com は2023/2/10 22:01時点で、まだ脆弱性のある旧バージョンのAnigmaを使っているように見えたので、はじめて使う人がアクセスすることの多いはじめてのNostr【はじめての方はこちら】からはリンクを消しました🙇 syusui_smaya
定期的に話題に上がるnostr村の今北産業(要約)のために「nostr村民日記」っていう記事用意するのどうでしょうkappaseijin
何かあったら日付区切って起きたことを1行要約されたのが並んでるだけのやつkappaseijin
追加、編集、主観はまるっきり自由でkappaseijin
日本リレー のページは「日本リレー」の方が実態に近そう (言語ではなく地域で弾いてるため) akiomik
「始めたときに、Damusと書かれたアカウントで半裸の男性が見えても正常です。エイプリルフールネタです。逃げないで、強く立ち向かって。」はいま登録するとWillの投稿が上にくるので表示されなかったため、ビビらせないように消してあります。syusui_s