generated at
●「、」で終わるタイトルのカードを半透明にする
意図
書き込んでおきたいけど正直人に見せるには十分でないページについて、そういう状態であると視覚的に示したい(重要度に濃淡があることを可視化したい
※筆者がそう思っているだけなので、そのページを共有してほしくないとかではないです
最初は「・」にしたが、より「途中である」という感じを出すべく「、」に変更

style.css
.grid li.page-list-item > a[href^="/noratetsu/"][href$="%E3%80%81"] { opacity: .5; }

「、」をエンコードすると「%E3%80%81」
「・」をエンコードすると「%E3%83%BB」

感想
かなり良いかもしれない
まとまった時点で「、」を外すので2021/05/16朝時点でScrapbox上に残っているのは1ページしかないが、書いている途中ということを示すものとして非常に有効
ここを訪れた読み手の人に向けても、自分に向けても
タイトルがつけられないときは「、」「、、、」といったタイトルにして書き始める
つけられないときというか、基本的にまず「、」と打って書き始めて、後からタイトルをつける
明らかにタイトルを用意できる場合を除き
そういうときの適当な文字列みたいなものを決めていなかった(決める基準を持てなかった)ので、このCSSの存在によって「、」にすると決められた