Martin Heidegger
とりあえず「Bauen Wohnen Denken」なのはわかった
英語のWikipediaでやっといつ頃の作品かわかった。日本語の翻訳は出てないのかな〜、今の所見つかってない
1927年2月 「存在と時間」 (38歳)
1951 "Building Dwelling Thinking" (62歳)
大きな思想の転換"the turn" (die Kehre)があったと主張する人もいる
いろいろな視点
詩とテクノロジー
>an emphasis on language from a previous emphasis on Dasein in Being and Time eight years earlier
1950年の講義で「言語は語る」という有名な言葉を定式化
この言葉は後に1959年のエッセイ集『Unterwegs zur Sprache』に掲載され、1971年の英語の本『Poetry, Language, Thought』に収録
世界に住む(存在する)ことから世界で行う(時間)ことへのシフト
Kehreなんかなかった、と主張する人もいる

まあ、あったかなかったかは誤った二分法なんでどうでもいいけどw