Cmd+Shift+4でクリップボードに入るようにする
Cmd+Shift+4で範囲選択スクリーンショットができる
デフォルトの設定ではデスクトップに置かれる
Ctrlを加えると直接クリップボードに入る
しかしクリップボードに入れたい時の方が多いのに面倒
キーボードショートカットを交換する
ファイルに保存したいときにCtrlを押すようにする
ついでに
保存先は「デスクトップ」ではなく「書類」にしておく
これはCmd+Shift+5で表示されるUIから変更できる
Cmd+Shift+4で範囲指定のスクリーンショットを取れるのは覚えていたが、デスクトップにファイル保存されてしまう
Ctrlを加えると直接クリップボードに入る
→タッチバーで保存先を変えられる
2018-09-13
スクリーンショットをクリップボードに入れるのにCtrlを押し忘れが頻発する
ファイルに保存することよりクリップボードに入れることの方が圧倒的に多いのでショートカットキーを入れ替えた
昔「ファイルに保存しつつクリップボードにも入る」って挙動じゃなかったっけ