generated at
日記2022-06-10

予定
KJ法 渾沌をして語らしめるの目次をKozanebaで整理する
「達成と達成体験の重要性」をみて、それだなーとなっている
複数人のチームでKJ法をやるのではなく、一人で達成するという経験が大事
KJ法のページを整理する
前回、そもそもが整理されてない「思考の結節点」を掘り下げていこうとして途中で迷子になった
いや、色々ツールの改善点が見えたから修正の方を優先したのか
これは今日はやらなかった

読めないのはKJ法も同じだけどな

日記2022-06-09←日記2022-06-10→日記2022-06-11