generated at
2/18/2025, 9:40:20 AM
整理されたストーリー
Regroup
のことを「断片的なキーワードを並び替えて、整理されたストーリーを作ることを支援するソフトウェア」って説明してて気づいたのだけど、そもそも「
整理
」に関する解釈が2通りある。
整理を「棚に分類されて物が並んでる」という状態を作ることと解釈していると、「整理の成果物として
ストーリー
が得られる」というタイプの整理についてピンとこない。
整理された分類棚
タイプの整理は、すべてのものを適切な分類で格納することを目指す
整理されたストーリー
タイプの整理は、たくさんの
連想
のリンクを取捨選択して、一本道にすることを目指す
前者のタイプの整理を頑張っても「
無味乾燥な事実の列挙
」ができるだけなので、ストーリーを生み出すことができない。
連想のリンク
(
文脈
)を捨ててしまったことが良くない。
関連
周囲の単語との繋がりで意味が絞られる