generated at
ルールがない過酷な環境で平気な人は少ない

nishio
(他プロジェクト観察日記)なるほどなー、メインは非公開のSlackでのコミュニケーションで行い、副産物としてScrapboxができる、という構成もありか
まとめ役の人がいないと辛いかもinajob
多分「公開の場に書くことに抵抗がある」とか「まだまとまってない考えのページを共有のScrapboxに書くことに抵抗がある」というタイプの人にはそちらの方が心理的安全なのかも
メモ置き場的に使ってるSlackグループありますね基素
/villagepump/井戸端はルールがないので最強なのではなく、ルールもなく(つまり「ルールに従ってるあなたは善である」という基本的安心感もなく)行為のすべてが公開されるという過酷な環境でも平気なタイプの人だけが集まっている
平気でない人の方が人類全体の中では多数派
ルールがあると窮屈に感じてしまう社会不適合者kuuotetakker基素
このような空間における「ルールに従う安心感」というものがそもそも理解できてなかったが、その時点でマイノリティだったか
心理的安全性が存在しない空間ならそのような安心感はあるだろうなという気がする
これな気がするyosider
何でもできるよと言われて何かできる人の方が珍しいか