generated at
describe
write down: 書き留める
これだけで書き留めるイメージがある
「(高い位置から)下の方へ」というイメージ
離れた位置から全体像を把握して描写する?


point 説明する
explain は理由・方法・形・構造・起源・発展などを示して, 理解しにくいことをわかりやすく説明すること
account for: 〘ややかたく〙 で, なぜそのような行動・状態に至ったのかに重点をおいて説明すること
describe: 聞き手や読み手に明確なイメージを与えることができるよう詳細や特徴を描写して説明すること
illustrate: 抽象的で理解しにくい内容に具体例を示してわかりやすく説明すること
tell: 人に伝えることを目標に言葉で説明すること

verb with object
1. give an account in words of (someone or something), including all the relevant characteristics, qualities, or events: (誰か、何かの)すべての関連がある特徴、質、出来事を含んだ記述を言葉で与える
〈人・物が〉 【人に】〈人・物・事など〉の特徴を述べる, 言い表す; (言葉で)…を記述する, 描写する, 説明する «to, for»; ⦅まれ・書⦆ 〖直接話法〗…と説明する
〖describe A as C〗 〈人が〉A〈人・物・事〉をCだと言う, 称する; AをCと表現,形容する (!Cは〖名詞〗〖形容詞〗〖現在分詞〗)
e.g. the man was described as tall, clean-shaven, and with short dark hair.: その男は背が高く、髭がなく、短く暗い髪をしていたと形容された。
〖describe wh節・句〗 〈人・物が〉…かを述べる
〖describe doing〗 …する様子を述べる
2. mark out or draw (a geometric figure): (幾何学的な図形を)線を引いて区切る、描く
⦅かたく⦆ 〈手・物などが〉〈図形など〉を描く, 描写する; 〈図形〉を作図する 〘幾何〙 (!受け身にしない)
e.g. on the diameter of a circle an equilateral triangle is described.: 円の直径上に正三角形が描画された。

DERIVATIVES
describable | dəˈskrībəb(ə)l | adjective
describer | dəˈskrībər | noun

ORIGIN
late Middle English: from Latin describere, from de-down’ + scriberewrite’.