generated at
acknowledge
知識の方へ→認める、認知する
aknowが変化した。a-(to)

source: [GATEの自衛隊員がスコープで覗いてるのをロゥリィが気付き目が合うGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 658001]

verb
1. reporting verb accept or admit the existence or truth of: 存在や真実を受け入れる、認める
acknowledge A: A(事実・過失など)を認める、認知する
e.g. with object : the plight of the refugees was acknowledged by the authorities: 難民の苦境は当局に認知された。
acknowledge that: 〜であると認める、認知する
e.g. with clause : the government acknowledged that the tax was unfair: 政府はその税制が不公平だったことを認めた。
⦅書⦆ 〖直接話法〗…と言って認める
e.g. with direct speech : “That's true,” she acknowledged.: 「あれは本当です」と彼女は認めた。
2. with object (of a body of opinion) recognize the fact or importance or quality of: (主張の本論の)事実、重要性、性質を認識する
〖acknowledge A as[to be] C〗 A〈人・物など〉をCと認める, Cとみなす(recognize) (alert Cは主に〖名詞〗, 時に〖形容詞〗〖分詞〗; しばしば受け身で)
e.g. the art world has begun to acknowledge his genius: 芸術の世界は彼の天賦の才を認識し始めた。
e.g. he's generally acknowledged to be the game's finest coach.: 彼はゲームの素晴らしいコーチであること広くみなされている。
express or display gratitude for or appreciation of: 感謝の気持ちを表現する、示す
〈相手の好意・あいさつ・賛辞・援助など〉に感謝の念を示す (alert おじぎなどの目に見える行為)
«…として» 〈人・仕事など〉を正当に認識/評価する;
e.g. he received a letter acknowledging his services.: 彼は自分の貢献を認める手紙を受け取った。
accept the validity or legitimacy of: 正当性・合法性を認める
〈地位・権威・主張など〉を正式に認める, 法的に認知する, 承認する «as»
e.g. Henry acknowledged Richard as his heir.: ヘンリーはリチャードを後継者として正式に認めた。
3. with object show that one has noticed or recognized (someone) by making a gesture or greeting: ジェスチャーやお辞儀をすることで(人に)気づかせる
【うなずき・ほほえみなどで】〈人(の存在)〉に気づいたことを示す, あいさつする «with»
e.g. she refused to acknowledge my presence.: 彼女は私がいることに気づかないようにしていた。
e.g. acknowledge A with a smile: A〈人〉に気づいて笑みで応える.
confirm (receipt of something).: (何かの受け取りを)確認する
手紙・贈答品・代金など〉の受け取りを知らせる; 〈受領書〉を出す
e.g. acknowledge receipt of the money: 代金受け取りを通知する.

ORIGIN
late 15th century: from the obsolete Middle English verb knowledge, influenced by obsolete acknowacknowledge, confess’.