generated at
Juliaの関数
from Julia

Juliaの関数
破壊的な関数は慣習的に関数名の最後に ! を付ける
sort!(x)
オプショナル引数
関数定義時に = で初期値を書く
jl
# 型は書いてなくてもいい head(seq, n::Int=10) = seq[1:n]
可変長引数
関数定義時に ; を使うと、以降はキーワード引数になる
jl
function optimize(func; iter=100, rate=0.1) # ... end
引数は型を指定せずに書くことができる
型に関係なく計算ができる
jl
function add(a,b) return a + b end add(3,4) # 7 add(3.0,4.0) # 7.0 add(3+im,4+im) # 7+2im
型を明示的に指定することで、型ごとに異なる演算も定義できる
以下の多重ディスパッチを参照