generated at
Conditional Types
T extends U ? X : Y という構文
型定義の右辺に現れる extends の話
T U 部分型 (subtype)ならば X 、そうでなければ Y
左辺に現れる extends Conditional Typesではないことに注意するmrsekut
それはTypeScriptのGenericsの型制約








関連
T がunion型の時、分配して評価される
infer R のこと




X , Y の部分は遅延評価される
X , Y の部分が、 T , U に依存している場合は、
T , U が決定された後に、評価される
これって遅延評価って言うの #??
短絡評価というか、単純に 先 ? 後 : 後 の順で評価されるってだけでしょ?
遅延評価の定義をちゃんと知らないけど、「遅延評価だから~」というのを知らなくても直感的にわかるmrsekut
型の世界での「遅延評価」を知らないから、「???」ってなってる気がするmrsekut




conditional typesの応用例集