generated at
Church encoding
ラムダ抽象でデータも演算子も表現する方法
検算するならScheme言語とかで実装すればいい

計算をするにあたって簡約を進めていっても必ずしもきれいになるとは限らない
しかし等価である
これを確かめるためには eq を適用すればいい
的なことがTaPL pp.48-49に書いてある


論理値
if文
論理演算
自然数
succ, pred
四則演算
ゼロ判定
タプル


メモするときの記法についてmrsekut
tex記法じゃなくて普通に λx.x で書いたほうが見やすい
これ の方が見やすいしタイプ数が少ない
ただし=_\betaとかは書きづらい
命名は普通に二文字以上の文字列にしよう
tru とか
数値は 0 で良い気がしてる


他の方法

参考
TaPL 5章