generated at
blockchain


>blockchain技術に基づく分散型金融システムでは、仲介者や中央集権化されたプロセスの必要性を低減もしくは排除したP2P(Peer to Peer/Pool)の金融取引が可能となる。

分散型のシステムでトランザクションをすべて記録する仕組み
過去の全ての取引がブロックチェーン上に記録・公開される
取引はブロックに入れ、ブロックを時系列につなげる(繋がったものをchainと言う)
時間のかかる計算(mining)によって新しいブロックがチェーンに繋がれる
誰でも書き換えられるが、書き換えるとチェーンをつなぐ計算を不正に攻撃する人がし直さないといけない
その間にも正規のブロックが追加される
blockchainじゃないとできないこと
特定の国家や企業に支配されない(decentralization
主体のサービスが継続できなくなっても他が引き継げる(continuity)
個人とその取引履歴を切り離す(anonymity)
つまりこんなとき使われる
裕福層が国家から資産を逃避させる
改竄の防止
Proof of Workで保証
cf. 政府は時刻認証局のタイムスタンプを使う
思想的背景は80s lateのcypherpunk運動
Julian AssangeTorBitTorrentの開発者