generated at
Matt vs Japan
immersionの実践者
よく使われる2000語は単語帳で覚える
understand first, speaking fist
atsueigoのスタイルはspeakingを60%最速でするのでスタイルが違う
文法書で基礎固めをする
ピンと来るかどうかで正誤を反対はする
話すより聞く方が文法レベルが簡単
日本語の「テ形」をあやつるには複雑な文法ルールを覚えなければならないが、聞く時には「て」「で」で終わる文章はテ形であるということを知っていればほとんど対応できる
曖昧さを受け入れる
cf. atsueigoは分析を重視する
ここがポイントだ!基素
多分耐えきれない人がいる
ドラマ一話を完璧にするのは非効率
i+1を学習せよができない。i+1に該当する文が少なすぎ、ほとんどがわからない文章になる。直感レベルに落とし込めない
高いレベルになると統合される

言語ごとに専用アカウントを作る
YouTubeのトレンドを見る