generated at
2025-01-08



陽気なショーペンハウアー風に言うなら
不満を感じさせないのが普通
良い体験はUIを意識しない
意識的にUIを操作させるのはグズ
マニュアルを書くのはクズ
ほとんどのユーザはマニュアルなんか読まない。あなたは他のサービスを使っているときにマニュアルを読んでいるのか?読んでいるなら特殊な人だ
ユーザーは、やりたいことができなかったら、たんにそのサービスは不便だと不満を持つだけだ
こういうわかりにくさのアービトラージをする人が情報発信をするので、それで多少は解消されるが、全員がそれを読むわけではない。検索をする異常な人しか読まない


Meta、第三者のファクトチェックを廃止しCommunity Notesを採用

年の節目とか関係ないからね。年末の1日もなんいもない1日も同じ1日だ。

音楽を入れたら周波数表示するやつをClaude 3.5 Sonnetと作った
ファイルA→ファイルBとしないと表示されないな


今日の相場
12月から引き続きだいぶ円安になっている
ダウはもんでる
日経平均も去年の10月からずっと横ばい