generated at
雪江明彦 代数学1 群論入門


第1章 集合論
1.1 集合と論理の復習
1.2 well-definedと自然な対象

第2章 の基本
2.1 群の定義
2.2 の定義
2.4 元の位数
2.9 群の直積

第3章 群を学ぶ理由
3.1 3次方程式と4次方程式の解法
3.2 なぜを学ぶか
3.3 群のどのような性質を調べるか

第4章 群の作用とシローの定理
4.1 群の作用
4.2 対称群の共役類
4.3 交換子群と可解群
4.4 p群
4.5 シローの定理
4.6 生成元と関係式
4.7 位数12の群の分類
4.9 交代群