generated at
自分の利益が他人の利益になる構造を保つ

政治家の場合
>お肉券とかお魚券とか噂されてる中、本当に熊谷市長の発言の説得力が半端ない。
>
ただしこの理屈だと
>ステークホルダーという目線ではこれはものすごく正論で同意するんだけど、そういう体制になってないようにも思う。この理屈で言うと50歳程度になったら政治家やめるべきなんだけど、生活をしなければいけないから仕事は必要だ。政治家の専門性を活かせる他の仕事って何があるの?
セカンドキャリア市場のマッチングは多分不十分だから、もっと盛り上がるかもしれないなあ基素
使う側も使われる側もシステムが成熟していないんじゃないだろうか(想像)
なぜならインターネット以後のシステムに慣れた人たちがまだ高齢者になっていないから

これはマクロには不可能
なにを目指しても、それで間接的に割を食う人は必ず現れてしまう
それを少なくする努力はできる
いずれにせよ、これはたかだか数十人程度の規模を想定した言葉だ
でも、基本的にはこういう路線で考えたほうがうまく行きやすいんじゃないかな?