generated at
漫画の印刷の基礎知識
どんな人に必要な知識か
同人誌の印刷がしたい人。特に印刷所で印刷したい人

いつ読めばいいか
同人誌をすると決めてから原稿を書き始める前

印刷方式と画質
発色
家庭用プリンタだと細かく書き込んでも印刷に出ない。印刷所にだすと出る。すごい。

色の管理


色は、みている環境によって変わってしまう
作り手がコントロールできるもの
ハードウェア
発色が正確なディスプレイ
環境
製作時の環境光
ソフトウェア
作り手のディスプレイのカラーマネジメント
作成ソフトでのカラープロファイルの設定
作り手がコントロールできないもの
読み手の環境光
色温度の低い部屋で見る
ディスプレイの出力できる色
スマホで見る
発色の悪いディスプレイで見る
最大公約数を狙うことになる
色校正はiPhone/iPadでやるのが現実的
DCI-P3を使っている
日本では利用ユーザーの割合が多い
プロはColor correctionできるモニターを使う
具体的にはEIZOのColor Edgeなど。30万円〜ぐらいの価格帯
EIZOのディスプレイは調整が効いているのでFlexScanのラインでもまぁまぁ安定しているらしい
激安モニターだと全く信用ならない

プロのイラストレーターは印刷とWeb公開で作り分けている
印刷は印刷所でクオリティコントロールができる
この場合でも本を見る場所の照明や、視覚によっても変わる
Web公開だと見る人のディスプレイの品質によって色が変わる
AdobeRGBsRGBの違い
どちらが綺麗に見えるかというアンケート
sRGB優勢だがAdobeRGBもそこそこいる
グラデーションの出方