流行りの絵柄
>@VoQn: 勝手に2020年プラスマイナス2年の頃の流行の美少女イラストを『令和元年系』って区切っているのだけど、これ「センスとか描きまくったとかそういうんじゃなくてかなり美術知識とフォトリアル3DCGの知識のハイブリッドで出来ておるぞ」というのが私の見解
>- 中韓台のイラストレータの進出 (アズレン、アークナイツ、原神などのヒット)
>- "モバイルファーストな美少女ポートレート" の登場
>- Vtuberのモデルトレンドが3DからLive2Dに回帰...
>@VoQn: 昔は雑に『萌え絵』のひとくくりにされているこの美少女イラストジャンル、2013-2014期と2018-2020期に不可逆なほどに水準がバカ上がりしており、それぞれの頃のモノを見ると「結果的に酷く昔の絵が下手に見えてしまう」ほどに激変している
2018年はにじホロ(ただこの辺りの絵柄はエポックメイキングかは謎)、シャニマス、原神、鬼滅の刃
絵柄は流行によって変わっていく
>@datenaoto2012: 技法書のために改めて絵柄の変遷を追ってニュータイプの表紙を比較しているのですが、90年代96年~98年はまだ口が鼻の真下に付いていて、口から顎までが長いんですね。
>この時代は萌え絵のエポックメイキングである「ホシノ・ルリ」が誕生し一世を風靡しました。
涼宮ハルヒの憂鬱
けいおん!
鼻と口の位置が遠くなる
まどか☆マギカ
>
最近の技法
ぼかし
関連