>この外貨準備は、政府の外国為替資金特別会計(外為特会)と日銀が保有する外貨準備資産で構成されます。
>本論文の貢献は 3 点ある。
>第 1 に、データが公表されていない 1991 年 3 月以前の日本の通貨当局による為替介入額について、信頼できる代理変数を特定するとともに月次の統計として整備した。
>第 2 に、過去 44 年間(71 年 8 月-15 年 3 月)にわたる長期データを用いて、為替介入とその結果としての外貨準備保有による利益の推計を行った。
>第 3 に、外貨準備の運用についてリスクの指摘と政策提言を行った。