人間が描いたかAIが描いたか判別テスト
>
ネタバレあり自分がどう見たのか解説
間違えた3枚
いずれも迷った末に間違えた
3
人間と誤判定
人間と判定した理由
AIの超広角絵が出せると言う認識が薄かった
目の描き込みが綺麗だし人間でもいいやと思った
AIと迷った理由
塗りはAIの画風
AIと見抜けるポイント
顔アップと抽象風景は難易度が一番高い
17
この絵が最難関だと思う
初め人間判定し、後からAIと誤判定
ウエスト上部の塗り込みがAIらしからぬ精度だった
AIと誤判定した理由
アホ毛の形にやや違和感(決定打ではない)
左目から右目への髪の毛の終端が輪郭と一致して不自然(決定打ではない)
手では判定しきれない
太ももの透け表現と布のかかり方
30番の判定をフィードバックした。これにつられたのが一番大きな理由
どうすれば判定できるのか
AIっぽい破綻が画面全体にないことを確認する
ディティールが破綻していない
肩紐が片方だけ外れているが、きっちりと外れている
21
AIっぽいと思ったが後から人間と誤判定
ボタンに違和感があった(最上部がない)
右肩にのみリボンの装飾が存在
AIと誤回答した理由
これぐらいかければ人間としていいだろうと思った
背景はAIっぽいが決定打ではない
どうすれば判定できるか?
よく見ると結構違和感はあるから、次は間違わない
襟が二重なのと装飾が非対称なのは決定打だなー
背景がキャラと合っていないものは弾くこう言うものは(誤判定しそう)
下半身の塗りのAIっぽさ
少しでも迷ったもの
4番
AIに見えるが、人間が描いたようにも見えた
プロポーションや手、足は怪しいが決定打はなかった
他にはリボンが変、左手の形がおかしい、髪飾りの向日葵?の筒状花が花びらのようでおかしい、などと言えるが...
これは間違える可能性があった
手前の髪の毛落ちてるのはおかしいな。これが決定打だ。
14
AIと迷った理由
人間が描いたように見えるが、背景がない
「背景がない」かつ「手が隠れている」とAI判定の難易度は増す
人間と判定した理由
評価者から見て右ツインテールの影がAIっぽくない
線質がややラフ
16
初見では人間だと思った
見返すとAIを疑った
左の小指に違和感がある
手首の花のような装飾が対照でない
人間とした理由
腕の装飾は複雑にも関わらず対称
指がAIの典型的な崩れをしていない
胸元の水色のブラに布がかかっているところが溶けておらず正確に書かれている
ここまで破綻がない物を出すのは無理だと感じた
20
全体的に溶けてもいないし、破綻もない
後頭部のくびれの形はディティールもあるし、AIがかかなさそうな感じ
こう言う画風の人はいると判断
22
一瞬迷ったが髪の毛が溶けているのが決定打
25
AIで複数キャラクターを出す絵を見慣れていない(普通にやると出てこない)
しかし画風はAIなのでAIと判定した
26
AIと判定した理由
手が破綻している
27
AIと判定したポイント
30
このスカートの生地は透けないはず
31
32
髪留め下手くそな傾向ある
34
最初人間だと思った
手が決定打
35
Fateでありそう
36
37
AIっぽいなと思ったが決定打がすぐみ抜けなかった
メッシュが不自然だが、こう言う表現と言われれば層かもしれないので決定打ではない
背景もうまくないが、これも決定打ではない
39
40
42
手は決定打ではなかった
ここまでシンプルだと難しい
得られた知見
手は最も見抜きやすい。手を隠されると困る
画風を少し変えられるとわかりづらくなる
ロゴなどのディティールが甘い
物理的な一貫性がないことがある
特に落ちる影の立体的な形状が破綻する傾向がある見抜きやすいポイントかもしれない
例
当然に連続するべきところが連続しない
複雑な背景を描けないかも?
自然画だとごまかせそう
小物の形状も苦手
一見うまいがうまい絵描きならここはこだわるだろうと言うところがこだわれてない
丁寧に描いた絵は人間が描いたとわかるが、Twitterで5秒で消費される絵ならAIでもわからないだろう