フェミニスト議連が松戸警察に削除要求し、ご当地VTuberを起用した動画が削除される
できごと
2023年6月30日
>数々の困難があり、1年半という月日が経過してしまいましたが、本日、新京成電鉄のラッピング電車が運行開始いたしました。
>走行前のキャンセルを防ぐ為、当日の発表となりました。
>

2022/6/20
>松戸市ご当地vtuber戸定梨香さんが取り上げられました。政治家からの心ない誹謗中傷、圧力もありましたが、無事活動再開。表舞台に返ってこれました。
>
参議院での質問
> @komorikentarou: 浜田議員の質問主意書、きわめて全うな意見書であり、質問になっていると思います。この問いへ出される回答であれば、主意を逸脱した、おかしなものになる可能性は低いのではないかと思います。(誤字があったので修正して再投稿)
> 二 女性がどのような表現を好むかは自由であり、本件タレントのように、露出度が高いファッションを好んだとしても、法に触れない限り、そのことを公的機関がとがめるべきではない。ところが、今回のように、公的広報がある団体の主観によって削除されると、本件タレントや本件社長のように、女性による適法な表現が委縮され、かえって、女性の活躍の場が奪われたり、女性の人権が侵害されたりする可能性がある。政府は、第五次計画に「表現の自由を十分尊重しながら」という文言が挿入された意義及び、「メディアにおける不適切な性・暴力表現を防止する」という文言が削除された意義を、改めて地方公共団体に対し啓発すべきではないか。政府の見解如何。
質問の論点には触れていない
> こちらは戸定梨香さんを「性犯罪を誘発する」と断定した理由を聞きたいのです。
> 
経緯は?
> @ogino_otaku: 議員(議連)として、影響力を行使しようとした。要望を飲ませようとしたのは明白。単なる世間話をわざわざ公開質問状として出したわけではあるまい。
> なのに、千葉県警が勝手にやった事です。我々は関知していない。関知していないと言っている、と言うのはおかしい。
2021年9月18日 全国フェミニスト議員連盟、8月26日の質問状の回答が届いたことを報告。動画の削除は千葉県警によるもので個別に解答はしないと表明
松戸市教育委員会、千葉県警の回答も掲載

千葉県警はジェンダー周りの直接的な回答は避けている
2021年9月10日
青識亜論・
おぎの稔氏代表となり、公開質問状をChange.orgで賛同募集
賛同者に区議会議員、市議会議員が数名
解答期限 9月24日
2021年9月9日 板倉節子氏、抗議を受けて動画の削除連絡を受ける(警察から?)。抗議理由となる女性蔑視という点に疑問を持っていることをツイート
> フェミニスト議員連盟の抗議から感じたことです。
(この間に千葉県警察広報県民課YouTubeから動画が削除される)
2021年8月26日
全国フェミニスト議員連盟(代表は松戸市議)が松戸警察などにご当地VTuber採用の件について「女性・女児を性的対象とみなす固定観念に沿った描き方を、公的機関である警察が使うのは問題と捉え」公開質問状を提出
要旨:女児を性的対象物として描写しているキャラクターを警察署が起用するとはけしからん。謝罪と動画の削除を要求する。質問もいくつかする。
>新型コロナウィルスの影響を受ける中、非対面型のVTuberを起用することで、松戸市、市外に住む若い世代を中心に交通安全運動を広くPRしていきます。
> 交通事故防止啓発動画が、千葉県警察のTwitter、YouTubeから動画が投稿されました。
株式会社Art Stone Entertainment(代表:板倉節子)が運営するご当地VTuber戸定梨香の交通安全PR動画を出す
オリジナル動画は削除されているので見ることはできない
この動画は松戸警察のチャンネルから削除後に、VTuberのチャンネルに投稿されたもの