generated at
ハモり

3度上下に重ねるのが基本
音を長く伸ばす時(音価)にはコードの音ににしたいので4度を使うことがある
例ではkey=FでB♭の3度上下を考えると下はGm(II)になるが、長い音はTonicのFの方が安定して聞こえるということだと思う基素